2008年04月15日

シャルルドゴール空港 / Charled de Gaule Airport, Paris, France

パリのシャルルドゴール空港です。

ターミナル2Fの場合はメインゲートから入らず横から入りましょう。

すいていますよ。

ルーブル美術館の横の入り口を思い出します。

0803FRAPCDGCORRIDOIO
Powered by PICS

Charles de Gaule Airport,

When you use terminal 2F, you do not need to enter from main gate.

You should use side entrance, and you save time.

Normally there are few people and you can avoid long queue.

I remember side entrance of Louvre Museum. 

 

 



2008年04月14日

バルセロナでのフランチャイズビジネス / Franchsise Business in Barcelona

バルセロナでフランチャイズビジネスの展示会に行ってきました。

最近はフランチャイズビジネスに深くかかわっています。

日本のフランチャイズビジネスをヨーロッパのできるだけ多くの国々で成功させていきたいですね。

会場の雰囲気です。

0804ESTNBCN03
Powered by PICS

I went to an exposition in Barcelona.

It was the one for franchise business.

I am starting to work in this industry.

Very interesting!!

I would like to present as many as Japanese companies which use franchise business model into European market.

 



チェファルー シチリア / Cefalu Sicily

パレルモとメッシーナの中間で少し飛び出たところにあるチェファルー。

人口15万人ほどの小さな海辺の観光地です。

ギリシャ語で頭を意味するそうです。

古くからギリシャ、アラブ、ノルマンの影響を受けてなんともいえない雰囲気です。

このチェファルーのカテドラルをどうぞ。

ここは私にとっても思い出の場所です。


Cefalu
Powered by PICS

Wounderful serside touristic town Cefalu.

Kefa means in Greece "head".

Take a look at a map of Siciliy and find where is Cefalu.

You understand the reason of "head"

You feel big influence from Arabian, Norman and Greece in Cefalu.


 



ジョンレノン空港 / John Lennon Airport

リバプールのジョンレノン空港です。

まさにそのものという名前の付け方ですね。

空港のマークのジョンレノンの似顔絵が最高に面白いです。

次回掲載します。

 


0804UKAPJLN05
Powered by PICS

John Lennon Airport in Liverpool.

There is no other way to name this airport.

 



アロースネグロ / Arroz Negro

バルセロナに来ると必ず食べるのがこれ 

アロースネグロ (黒いご飯という意味)です。

イカ墨のパエリアですが最高においしいですね。

今回はヴューポートの近くにあるレストランでいただきました。

赤ワインに合わせても結構いけると思うのですが皆さんはどうでしょうか。

0804ESFDARROZNEGRO
Powered by PICS


It is one of my favourit foods in Barcellona.

I like to have it with red wine.

What do you think about?